2022/03/15 | スタートアップで働く弁護士のまなび場 vol.2 、社内起業家のまなび場 vol.3のイベントレポートを公開いたしました |
---|---|
2022/03/15 | スタートアップで働く弁護士のまなび場 vol.2 、社内起業家のまなび場 vol.3のイベントレポートを公開いたしました |
社内起業家のまなび場
本勉強会は、中堅・大手企業中から革新的な事業を生み出す、”社内起業家を目指す方”を対象としています。
各社・各社内起業家が保有する知見を共有し、将来は社会を変えうるイノベーションを目指す方を対象としています。
東北大学大学院理学研究科物理学専攻修了、グロービス経営大学院MBA
2006年4月東芝入社。R&Dセンターにおける次世代光ディスクの研究開発、クラウドサーバー向けHDDの企画・開発・製造をリード
2015年8月にDBJキャピタル入社。技術系スタートアップへの投資に従事、2016年3月に当社参画
スタートアップで働く弁護士のまなび場
本勉強会は、弁護士資格をお持ちの方の中で、スタートアップで活躍をする方が増えています。
スタートアップの、”中の人”として働く上では、法務に留まらない知識や経験を問われる場面も多くございます。
事業・経営の近くで働く上で必要なことを、共にシェアし応援をしあう場として開催しています。
上場CFOを目指す会計士のまなび場
本勉強会は、上場会社のCFOを目指す”公認会計士”を対象としています。
経営を担うCFOして必要な、経営・財務・組織づくり・マインドセットを、先輩に学びながら成長する場です。
下記以外に限定・非公開の交流イベントもございます。
ご興味をお持ちの方は無料のfbコミュニティに参加をご申請ください。